目次
ヘアを中心としてメーキャップ、コスチュームなどトータルで美を表現するフォトコンテスト
クリエーションとサロンワークのつながり
クリエーションで「発想」・「技術幅」を広げることが
サロンワークでの「提案力」・「実現力」を高めることにつながる
サロンワークでの「提案力」・「実現力」を高めることにつながる
クリエーション活動のサポート
- クリエーション講座
デザイン構成力から撮影技術、実用的な技術まで網羅しています。
☞詳細はこちら - カメラマン派遣サービス
フォトコンテストに必要な、撮影力をサポートします。
応募部門
TOTAL CREATION
サロンスタイルの殻を打ち破る
斬新でクリエイティブなスタイル
斬新でクリエイティブなスタイル
創作テーマ
ご自身でテーマを設定し、作品を創作いただきます。
TOTAL CREATION部門創作規定
- 応募作品は、「サロンスタイルの殻を打ち破る斬新でクリエイティブなスタイル」とします。
- ご自身でテーマを設定し、それに基づき作品を創作してください。
- ヘアピース、エクステンション、ヘアアクセサリー等の使用は自由ですが、頭部が異素材だけで全て隠れてしまうものは審査の対象外となります。(帽子、針金、毛糸、藁などヘアとは異素材のもので頭全体が覆われているような場合)
COLOR CREATION
ヘアカラーが引き立つ
斬新でクリエイティブなカットスタイル
斬新でクリエイティブなカットスタイル
創作テーマ
Transition & Contrast色が別の色に変化しながら対比しているさま
COLOR CREATION部門創作規定
- 応募作品は、「ヘアカラーが引き立つ斬新でクリエイティブなカットスタイル」とし、アップスタイルは不可とします。
- 規定のカラーテーマに沿って、作品を創作してください。
- モデルの地毛を活かした表現を基本とし、ヘアピース、エクステンションの使用は最小限の範囲内としますが(ヘア全体の30%程度まで)、フルウィッグの使用は不可とします。
- ヘアカラーは資生堂プロフェッショナルの商品を使用し、資生堂プロフェッショナルのカラー製品以外で染毛したヘアピース、エクステンションの使用や人工毛(ナイロン毛)の使用は不可とします。
審査員 ※敬称略・順不同
審査委員長
- マサ大竹(資生堂美容学園学校長)
審査員
- 原田 忠(SABFA校長 / 資生堂トップヘア&メーキャップアーティスト)
- 計良 宏文(資生堂トップヘア&メーキャップアーティスト)
- 神宮司 芳子(資生堂トップヘア&メーキャップアーティスト)
- 進藤 郁子(資生堂ヘア&メーキャップアーティスト)
資生堂クリエーティブディレクター、資生堂「花椿」編集長、その他外部ゲスト審査員を予定
グランプリ受賞者のその後の活動
出演 |
香港ヘアショー出演 |
マレーシアヘアショートークセッション出演 |
クリエーターズネットワーク|||
クリエイティブセミナー受講 | CREATOR’S ACADEMY 5日間受講 |
両部門共通の応募要項
エントリー期間
2017年7月3日(月) ~ 2017年10月6日(金)
応募資格
- サロンスタイリスト(理美容師免許取得者 / 経験、年齢不問)
創作規定
- 作品創作時は全て資生堂プロフェッショナルの商品(カラー、パーマ、スタイリング、ケア)をご使用ください。
- モデルは、男女、プロアマチュアいずれでも可。
- モデルのヘア創作は必ず応募本人がご担当ください。
- モデル、サポートメンバー等から作品の応募に関する同意を取得した上でご応募ください。
写真規定
- 写真サイズは六つ切り(203×254cm)のカラープリントに限ります。
- 写真はウエストアップ以上とし、ヘアデザインがしっかり見えるもの。
(万一頭のアウトラインが切れている場合は審査の対象外になります。) - 縦長、横長どちらも可とします。
応募方法
- エントリーフィー 無料
- 応募作品は、未発表のオリジナル作品とします。
- 複数部門への応募が可能です。
- 一部門につき、複数作品の応募が可能ですが、1テーマにつき1作品のみとします。
- 規定のエントリーシート*1 に必要事項を記入し、写真貼り付けの上、エントリー期間内に専用封筒*2 にてご提出ください。
- ヘア創作以外でサポートメンバーがいる場合は、エントリーシートにサポート内容とお名前をご記入ください。
*1、*2:こちらからお問い合わせください。
禁止事項
- 応募作品は、未発表のオリジナル作品とし、他のコンテストに応募したものは審査の対象外となります。
(同一作品はアングル、ポーズ、衣装違いであっても審査対象外とします。) - 応募作品の他のコンテストへの転用や雑誌への掲載を禁止します。
- フォトショップその他のCG処理ソフトの使用による、ヘアのシルエット・ボリューム・テクスチャーへの操作は一切禁止とします。ただし、モデルの肌・コスチューム、写真背景およびヘアシルエットにおける不要な毛を取り除く目的での使用は可とします。
- 本禁止事項および各創作規定、写真規定、応募方法に違反した作品は審査の対象外となり、選考後に発覚した場合も失格となります。
- 違反した場合、今後の応募をお断りすることがあります。
注意事項
- 応募作品の版権は、日本の資生堂プロフェッショナル株式会社に帰属するものとします。
- 応募作品(写真)の返却はできませんので、あらかじめご了承ください。
- 応募作品は資生堂プロフェッショナルに関連する公式ウェブサイトおよびフェイスブック等に掲載される可能性があります。掲載の際には、資生堂プロフェッショナル株式会社の裁量で、応募者の氏名の表示有無や、掲載する最終作品について、応募者の事前の承諾を得ることなく決定いたします。
- 資生堂プロフェッショナル株式会社は、コンテストの開催要領および副賞の内容等を、随時変更する可能性があります。変更が生じた場合は資生堂プロフェッショナルに関連する公式ウェブサイトにて通知することとし、公式ウェブサイトに掲示した時点から効力を有するものとします。
- 万が一、第三者に損害を与えた場合には、応募者ご自身の責任と費用をもってご対応いただきます。
審査方法
一次審査
- 両部門ともファイナリスト5作品を選出します。
最終審査
- 両部門ともに一次審査を通過したファイナリスト5作品の中から1作品をグランプリとして選出します。(1部門につきグランプリ1名)
審査時期
- 2017年10月 ~ 11月
開催場所
- 資生堂プロフェッショナル「BEAUTY INNOVATOR AWARD 2017」事務局
結果発表
一次審査
- 2017年12月22日(金)に資生堂プロフェッショナルに関連する公式ウェブサイトにて発表
最終審査
- 2018年開催予定「資生堂プロフェッショナル BEAUTY CONGRESS 2018」表彰式にて発表
副賞
グランプリ
- トロフィーおよび表彰状の授与
- 賞金20万円
- 資生堂プロフェッショナル主催の特別セミナーにご招待(2018年実施予定)
- 資生堂プロフェッショナル発行のトレンド誌「BEAUTY INNOVATOR 2018 A / W」にて作品を掲載
ファイナリスト
- 表彰盾の授与
- 賞金5万円
- 国内クリエイティブセミナーにご招待
いずれの副賞も選出された本人に対してのみ有効であり、第三者への譲渡・換金は一切できませんので、ご了承ください。
個人情報の取扱いについて
- 個人情報等の利用目的、第三者への提供および国外転移について
ご応募者からいただいた全ての個人情報は、資生堂プロフェッショナル株式会社がお預かりをし、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守のうえ、日本の株式会社資生堂および資生堂プロフェッショナル株式会社と共同で、BEAUTY INNOVATOR AWARDの実施およびコンテストに関連する諸連絡に利用いたします。資生堂プロフェッショナル株式会社は、当該業務の委託に必要な範囲で委託先に提供する場合を除き、個人情報をご応募者に断りなく第三者(株式会社資生堂および資生堂プロフェッショナル株式会社を除く)に提供いたしません。コンテスト終了後、資生堂プロフェッショナル株式会社、株式会社資生堂、および業務委託先にて、責任を持って廃棄いたします。 - ご提供いただく情報について
個人情報のご記入はあくまでもご応募者の任意です。ただし、応募フォームのご記入に不備がある場合、また、連絡先が不明でご連絡ができない場合は、ご応募が無効となりますので、ご注意ください。 - 個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去等について
ご応募者からいただいた個人情報について、ご応募者ご本人より開示、訂正、追加、削除、利用停止、または消去に関するご請求を頂いた場合は、請求者がご本人であることを確認させていただいた上で、対応をいたします。ただし利用停止や消去等により、ご応募が無効になることがございますので、あらかじめご了承ください。 - お問い合わせ窓口
コンテストに関する個人情報についてのお問い合わせは、下記までお願いいたします。
「BEAUTYINNOVATORAWARD 2017」事務局会社名資生堂プロフェッショナル株式会社住所〒105-0021
東京都港区東新橋1-1-16 汐留FSビル7F電話番号03-6218-7945
月 ~ 金 10:00 ~ 11:45 / 13:00 ~ 16:00(土・日・祝祭日を除く)
なお、コンテスト審査方法や結果に関するお問い合わせにはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。 - 準拠法
本規約は、日本法に準拠して解釈されます。