目次
冬太りの原因って?
“冬太り”という言葉がすっかり定着しているように、冬になると太る傾向にある人が多いようです。
冬は「飲み過ぎ・食べ過ぎ・動かなさ過ぎ」に陥りがちではあるものの、その原因は実にさまざま。
とくに私たちの身体に忍び寄る「冷え」が大きな引き金となっています。
私たちの身体は寒さを感じると、体温を上げるために脂肪を燃やす働きがあるので、一般的には冬は痩せやすいと言われています。
しかし、さまざまな生物的・環境的要因により冬太りを引き起こします。
代表的な原因の一つに「冷え」が挙げられます。
冬太りの代表的な原因・・・
このまま放っておくと肥満体質に!!
入浴で冬太りを撃退!!
湯船に浸かるだけで、身体も心も健やかに。
入浴を習慣づけて、冬太りやむくみを解消。
入浴の3大効果
- 水圧の効果
- 温熱の効果
- 浮力の効果
お湯の圧力により足に溜まっていた血液が心臓に向かって押し上げられ、血液やリンパ液が身体中をスムーズにめぐるようになります。
血管が広がり、酸素や栄養素が素早く取り込まれるようになります。
不要な水分や老廃物が汗とともに排出され、むくみが解消されます。
お湯に浸かると体重は9分の1ほどになり、重力から解放された筋肉や関節がリラックス状態に。
身体も心も解きほぐされていきます。
その他の冬太りの原因・・・
外で外食する機会が増え
►摂取カロリーが増加する
寒くて活動量が減り
►消費カロリーが低下する
日照時間が減り
►代謝の活発な時間が減る
脂肪を分解する
►酵素リパーゼが低温だと働きにくい
重ね着をするため
►スタイル維持への意識が減る